報告書-2024夏 E/SASV Games(イーサスブイゲームズ)

びわ湖トラストE/SASV Games実行委員会が実施した「2024 E/SASV_Games 」の報告書を公開します。 E/SASV Games は琵琶湖で実施する自律型ソーラーボートの大会です。 詳細は下記リンクからE/SASV Games公式ウェブサイトをご覧ください。 https://e-sasv.com  
Read More

『2024夏 びわ湖トラスト親子環境学習講座』

『2024夏 びわ湖トラスト親子環境学習講座』の募集を開始します。 ※全ての募集は終了しました ※問い合わせはメール(biwako-trust@road.ocn.ne.jp)でお願いします。 募集:下記①から④の4イベント(megumi A, 湖岸調査, megumi B, 写生) 対象:小学生とその保護者 詳細: ① 7/24(水) megumi A(小学4年生以上の小学生と保護者)締切7/15(月) 受付は終了しました ② 7/31(水) 湖岸調査(小学3年生以上の小学生と保護者)締切7/15(月) 受付は終了しました ③ 8/21(水) megumi B(小学4年生以上の小学生と保護者)締切8/5(月) 受付は終了しました ④ 8/24(土) 写生(小学1年生以上の小学生と保護者)締切7/25(木) 受付は終了しました megumi A, 湖岸調査, megumi B フライヤー 写生教室 フライヤー 写生教室 参加人数に関する注意および参加申込書(FAX・郵送用) ※写生教室では「写生会」と「はっけん号乗船体験」があります。「はっけん号乗船...
Read More

講座スケジュール調整フォーム(2024JrDr育成塾7期生)

各日程で、座学や船上講座担当の可否を選択してください。 恐れ入りますが、5月29日(水)までにご送信下さい。 皆様の希望日を集計後、過年度の状況に合わせて調整させていただきます。 ご担当の割り振りが決まりましたら、あらためてご連絡いたします。 ※送信いただいた内容は、下記に記入いただいたメールアドレスに自動返信いたします。メールアドレスの記入ミスにご注意ください。
Read More

国際シンポジウム:何を学び、何を伝えるか?

びわ湖トラストでは下記の国際シンポジウムを開催します。参加申し込みは末尾の申込フォームからご登録下さい。 【テーマ】 国際シンポジウム:何を学び、何を伝えるか? [Theme] BITEX to CITEX:What we have learned and what we can transfer? 【主催者】 認定特定非営利活動法人びわ湖トラスト [Organizer] Authorized NPO Biwako Trust 【趣 旨】 1993年に琵琶湖で開催したBITEX(Biwako Trasnport Experiment)から30年の歳月がたった。当時、BITEX は台風などの強風によって湖で引き起こされる生物化学反応に焦点を当てていた。そして、今、地球は猛烈な気象変動を正面から受けている。琵琶湖も例外ではない。例えば、過去30年間にわたる湖底水温の上昇によって、固有種を中心とした生態系は大きく変化してきている。このような事態を想定して、私たちは2008年にNPO法人びわ湖トラストを設立し、環境異変に立ち向かうジュニア世代を育成してきた。そし...
Read More

2023工場見学感想(参加者向け)

これは、工場見学(2023)に参加された、ジュニアドクター育成塾受講生を対象とした感想フォームです。 参加した感想を以下のフォームに書いて送ってください。例えば、以下のような内容です; 参加して印象に残った見学内容(何がどう印象に残ったのか) 様々な人の話しを聞いて感じた事 実際に体験した作業があった場合に、感じたこと もしもできるなら、今後見学してみたい内容
Read More

E/SASV Games が大阪に!

2023年8月 26 日、 E/SASV Games (イーサスブイゲームズ)がセントラルステージとして琵琶湖を飛び出し、 大阪にやってきます! E/SASV Games は メタバースで、そして 琵琶湖で 、 無人のソーラーボートを走らせる大会です。 大会の詳細、予選の様子は下記からご覧ください。 https://e-sasv-games.official.jp/ セントラルステージには、大阪府内の中学校・高等学校の吹奏楽部が盛り上げに来てくれます。 大会を観戦して、応援して、楽しみましょう♪ 「セントラルステージ」とは、E/SASV Games のために集い、協力し、力を合わせて立ち向かってくれる仲間たちが、一つの舞台の上から、まるで大海原に向けて勇敢に進むような姿を表わしたものです。この舞台から、Set Sail 世界へと出航し、新たな冒険を始めてみませんか?仲間たちとともに出航し、未知なる海原を探索する冒険の先には、未知の発見や新たな体験が待っています。ぜひ、あなたもセントラルステージに足を運んで、新たな発見と冒険に挑戦してみてください! 日時:202...
Read More