この度、理事長に就任しました氏家です。びわ湖トラストも発足後10年を経て、昨年度より国の基本政策でもある将来の科学技術の競争力強化のための“ジュニアドクター育成塾”を引き受けるまでに成長しました。これは発足以来、琵琶湖の今を将来に引き継いでいくために実施してきた琵琶湖を学びの場として環境教育や調査事業が認められたことではないかと思います。同時に事業運営面でも5年前に認定を受け、かつ非営利組織評価センターからの評価も優れた評価をいただけるまでに成長しました。
この間、会員の皆様、役員の皆様、事業関係者の皆様には絶大なるご協力、ご援助を頂き感謝に堪えません。
今後、これらの教育を充実させていくと同時に、戦力である実験観測船を用いた調査に重点を置いた運営を行い、琵琶湖の良き環境を後世に残す事業を継続して実施すると同時に、将来の日本の科学技術に少しでも貢献できるように努力していきたいと思いますので、今後とも宜しくお力添えをお願いします。
理事長 氏家 淳一 ※2019年5月25日(土)就任
新型コロナウイルス感染症対策について
・参加者の皆様には各種イベントや講座会場でのマスクの着用、事前の検温をお願いしております。
・当日会場での検温、除菌・消毒、定期的な換気、人数調整を実施しております。
・参加者および同居者の方に発熱やせき、味覚や嗅覚にこれまでとは異なる異常を感ずる症状が出た場合、濃厚接触の疑いがある場合は参加を⾒合わせて下さい。
・参加者および同居者の方がPCR検査を受けた場合は速やかにご連絡をお願い致します。
この夏、NPO法人びわ湖トラストは新しいプロジェクトに挑戦します。 その名もE/SASV Games(イーサスブイゲームズ)! 毎年夏に琵琶湖で開催され...
更に読む「びわ湖源流の森 観察会(2023春観察会)」は、台風2号の接近に伴う大雨で土砂災害や鉄砲水等の水害が懸念されるため、やむを得ず中止させていただきました。今...
更に読む