文部科学省が次世代の科学者育成のための取組を始めます
2017 文部科学省「ジュニアドクター育成塾」
• 新たな時代を牽引する突出した人材の育成をします。
• 理数や情報分野で能力を有する小中学生を対象としています。
• 特別な教育の機会を提供します。
当法人は本事業への参加を申請中です。採択が決定したら改めて案内を差し上げます。
採択は5月頃決定する予定です。
びわ湖トラスト のプログラム参加者募集!!
対 象:小学5年生から中学3年生 場 所:大津港周辺(港発着で船上講座も実施)
回 数:月に1~3回程度(土日祝祭日・夏休みの予定)
参 加 期 間:1年単位で最長5年(中学卒業まで)
参 加 費:無料(実施場所までの交通費等は自己負担)
●受けられる指導●
・大学の現役研究者や海外教授などが指導します。
・小学/中学/高校/大学の枠組みをなくした指導をします。
・基礎から応用そして展開までを教えます。
●もっと知りたい方に●
・一次選考と二次選抜があります。
・物理、化学、生物、地学、数学、コンピュータの基礎を学びます。
・研究内容を学会や国際会議、各種大会で発表します。
・将来のドクター(博士)を目指します。
●びわ湖トラスト独自の取り組み●
・琵琶湖を場とした地球科学を対象とします。
・実験調査船はっけん号に乗って、琵琶湖調査に参加します。
・英語発表や日本語文章の書き方、デッサンの基礎も学習します。
ご意見・ご質問等:認定NPO法人びわ湖トラスト事務所
TEL: 077-522-7255
E-Mail: biwako-trust@road.ocn.ne.jp
URL http://biwako-trust.com/
【定休日】土日祝祭日・水曜日(その他臨時休業あり)
参考「平成29年度政府予算案(「科学技術イノベーション人材の育成・確保」関係)」 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu10/siryo/__icsFiles/afieldfile/2017/01/30/1381555_01.pdf